◆618ホタテパウダー(1gスプーン付き)※2/19以降順次発送
その働きは重曹やセスキ炭酸ソーダよりも
パワフルなのに安心・安全。
618ホタテパウダーは
放射線試験をクリアした国産ホタテの貝殻を
3年以上天日干しをし
洗浄後、高温で焼き上げたパウダー
このパウダーは
水に溶けると強いアルカリ性(PH12)となり
強力な洗浄・除菌・消臭・抗菌効果があります
さらに食品添加物グレードだから
刺激性は蒸留水以下の安全なパウダー
使い終わった618パウダー水は
排水管や河川をきれいにしながら海に還ります
このパウダーを使用することで
様々な洗剤の使用を減らす事ができる
これひとつでキッチン用品の
洗浄・消臭・除菌・抗菌
※空のスプレーボトルに水1ℓに対し付属1gスプーンで1~2杯(1~2g)を目安にご使用ください。
※頑固な汚れにご使用の場合は、水1ℓに対して付属スプーン2杯を混ぜてご使用ください。
※スプレーによって噴射口が詰まる場合がありますので使用後は噴射口を軽くふき取ってください。
※アルミ製品に本商品を使用すると黒ずむ場合がありますので、使用しないでください。
家中の掃除に
これひとつでキッチン用品の
洗浄・消臭・除菌・抗菌
【食器類】
水1ℓに対し専用スプーンで1~2杯(1~2g)を目安にご使用ください。
▶食器類の洗浄は軽く水洗い後、スポンジにパウダーをつけて擦ります。焦げ付きなどひどい汚れの場合は、ぬるま湯にパウダーを溶かし10分程漬けおきすると取れやすくなります。最後によくすすぎをして乾燥させてください。
【まな板・包丁などの除菌・消臭】
空のスプレーボトル水1ℓに対し専用スプーンで1~2杯(1~2g)を目安にご使用ください。
▶空のスプレーボトルに本品と水を入れて良く混ぜてください。
まな板にスプレー駅を満遍なく噴射して5~10ほど置きます。その後よくすすぎをして乾燥させてください。
使用方法はすごく簡単。水に溶かして使うだけ♪
お米や野菜・果物の残留農薬・ワックスの除去
抗菌力降下で鮮度が通常よりも2~3日長く保たれます
【野菜・果物】
水1ℓに対し専用スプーンで1杯(1g)を目安にご使用ください。
▶ボールや桶などに水をはり本品を入れて軽く混ぜてください。野菜や果物を入れたら5~10分程浸けおきしてくだっさい。汚れが溶けてきて白く濁ったり、油のような膜が出てきたら、よくすすぎ洗いをしてからお召し上がりください。
【お米】
米3~5カップに対して付属スプーン1杯(1g)を目安にご使用ください。
▶約10~20秒ほど浸けます。一気にヌカがとれ水面が黄色になります。すばやく水を切り、水で2~3度洗い、水を切って炊飯器へ
洗濯
これひとつで洗浄・除菌・消臭・抗菌
(洗濯槽のカビ予防)
部屋干しの嫌な臭いを除去し
洗濯槽のカビを抑制・除去します
水20ℓに対し付属スプーンで2杯(2g)を目安にご使用ください。
普段お使いの洗剤・柔軟剤と一緒にご使用ください。
洗剤や柔軟剤は規定量の半分以下でも効果を十分に発揮します。
●除菌力で洗濯槽の裏に付属するカビ、黒カビを抑制・除去します。
●臭いのもとを除菌してくれるので、部屋干しでも生乾きの嫌なにおいがありません。
●配水管や排水等のヌメリ、悪臭を除去します。
●すすぎは1回でOK
※汚れがひどい場合は洗濯洗剤と一緒にご使用頂くか石鹸で部分洗い、漬けおき洗いをお勧めします。
※部屋干しする場合は、よく水気を切ってから、換気のいい場所を選び干してください。
※洗濯機種により使う水量が異なりますので、その水量に併せて618ホタテパウダーを入れてください
。使用水量10ℓに1g入れてください。30ℓなら3g。
(一般家庭用縦型ドラム式なら洗濯水量は10ℓ前後、二層式、全自動洗濯機は30ℓ前後です。)
地球にやさしく、人間にも動物にも優しい
自然の恵みから生まれた
洗浄・消臭・除菌剤です
(618ホタテパウダー使用説明書より引用)